
Fine Pens
パートナーになるペン
お手紙をしたためる。アイデアを文字にする。イメージをスケッチする。
筆跡の濃淡や掠れ、インクのにおい、そしてそのデザイン美。さまざまなシーンで、五感を通じてわたしたちを魅了する「ペン」。
現代だからこそ、万年筆やボールペンなどのアナログツールがもたらすゆったり流れる時間と偶発的なゆらぎは、至上の体験であると伊東屋は考えます。
このページでは、あなたのパートナーになるペンとの出会いから、ペンのある暮らしまでご提案します。
はじめての万年筆
COLUMNS
見る角度によって異なった輝きを発見できるのがペンの魅力。
知れば知るほど奥深くて面白い「筆記具」の世界、覗いてみませんか。
ブランドストーリー
SERVICE&SUPPORT
G.Itoya 3階 Pen Care
書き心地が気になる万年筆は、G.Itoya 3階 Pen Care にご相談ください。 ペン先の状態を拝見し、調整します。 「お気に入りのペンを、長く大切に使いたい」そんな想いに応えます。
書籍『万年筆バイブル』(講談社選書メチエ)
万年筆のことをもっと知りたい、もっと愉しみたいあなたには『万年筆バイブル』をおすすめ。 伊東屋の知識を結集した、運命の万年筆と出会い、使いこなすための指南書です。
My Mighty
毎日使う筆記具こそ、自分らしいものにしたい。
My Mighty(マイ マイティ)は、そんな想いを叶えるカスタマイズサービスです。
組み合わせは最大 4,325,376通り。パーツを自在に組み合わせて、自由に、納得がいくまで、シミュレーションしてください。
Cocktail Ink
Cocktail Ink(カクテルインク)は、バーカウンターに見たてた空間で作るインク調合サービス。 オーダーを頂いてからひとつひとつブレンドし、カクテルのようにお作りします。