筆記具の新商品・限定品のオンラインストア入荷情報をお届けします。
新着情報
2022年4月27日より銀座 伊東屋本店にて先行発売しておりました「ラミー サファリ ストロベリー&クリーム」が、本日5月10日(火)より伊東屋オンラインストアでも、一般店舗に先駆けてご購入いただけるようになりました!
■「2022年限定 ラミーサファリ ストロベリー&クリーム」
2022年の新色は、果実のように鮮やかな「ストロベリー」と、まろやかな「クリーム」。温かみのあるカラーと手に馴染むマット仕上げのボディが心地よいハーモニーを奏でます。天冠、クリップ、リングまで同色で統一した、数量限定のスペシャルエディションです。
■限定ノベルティーをプレゼント!
限定色万年筆をご購入のお客様には同色のペンケース、ローラーボールまたはボールペンをご購入のお客様には同色のステッカーを差し上げます。
※数量限定のため、商品およびノベルティーは無くなり次第終了となります。
※全国の百貨店、および筆記具専門店では、5月下旬から発売となります。
『Kaweco-Classic Sport 万年筆』は今後、EF(極細字)/F(細字)/B(太字)/BB(極太字)搭載品もお求めいただけるようになりました!
従来のM(中字)のペン先搭載品に加えて、あらかじめEF/F/B/BB付で販売開始いたします。
「初めてのKaweco-SportをEFで使いたい」「持っているSportと違う色の軸を違うペン先幅で新しく使いたい」など、ファンの皆さまからの声にお応えし、より手軽に異なる線幅や異なる色でお使いいただけるようになった『Kaweco-Classic Sport 万年筆』を、どうぞお楽しみください。
※4月9日(土)より、銀座伊東屋 G.ITOYA 3階/銀座伊東屋 横浜元町/伊東屋オンラインストア にて先行販売開始
■Esterbrook(エスターブルック)
歴代の大統領をはじめ米国の作家たちにも愛用され、J.F.ケネディーがアポロ計画の予算に署名する際に使用された事でも知られるEsterbrook(エスターブルック)が、このたび伊東屋オンラインにも登場です。
1930年代から60年代の古き良きアメリカを代表する筆記具として名をはせた後、一度その歴史に幕を下ろしましたが、約50年経った2018年、ニューヨークで再び復活を果たしました。
■Estie(エスティー) シリーズ
エスターブルックのペンは、「Estie(エスティー)」というニックネームで呼ばれるほど米国の社会に溶け込んでいました。その名を冠した本シリーズは、ブランドの代表格ともいえるでしょう。
万年筆のキャップには、乾燥防止装置付クッションシステムを採用しております。また、万年筆と同じデザインのボールペン(ツイストノック式)もございます。
人気モデル「ラミー サファリ 万年筆」の象徴的なワイヤークリップをビビットな色彩で仕上げた、数量限定のスペシャルエディションで登場です。天冠もクリップと同色でコーディネートされています。
※こちらの商品は伊東屋の店舗・オンラインストアのみでの販売です。
※限定品につき、数に限りがございます。
人気モデル「ラミーアルスター」の2022年限定色は、ソリッドなアルミの質感が際立つホワイトシルバー。素材本来の色を活かしながら、可能な限り白く仕上げたボディが銀白色の輝きを放ちます。
クリップもシルバーで揃えられ一体感があり、黒の半透明グリップパーツとのモノトーンコンビネーションが、シャープで洗練された印象を与えます。
※限定品につき、数に限りがございます。
Kaweco Collection スポーツシリーズの限定色「イリディセントパール」が登場です。
キラキラとした光沢感のある半透明のボディは、光の当たり方や見る角度によって様々な色に変化します。色の揺らめきが美しい1本。まどろむような春の季節にぴったりです。
※限定品につき数に限りがございます。
LILIPUT(リリプット)に、春の新芽をイメージした爽やかなグリーンの新色が登場です。
リリプットは無駄を最小限まで省いたコンパクトなサイズ感で携帯性が抜群のペン。
特に万年筆はキャップを閉じた状態で97mmで、インクカートリッジを使用できる、極めて小さい万年筆の一つです。
※限定品につき数に限りがございます。
ブランドのアイコンとなる優美な波紋の模様をキャップに施し、時代を超えて「ウォーターマン」のインスピレーションの源となるブルーをボディに纏った新しい「メイドインフランスコレクション The Spirit of Blue」が登場。
落ち着きのある色合いのブルーは、ウォーターマンの定義する自信と情熱を反映しています。139年にわたり継承され続けるスピリット、長年の職人技、洗練されたフレンチエレガンスを体現したコレクションです。
※一部、取り扱いのない商品がございます。
1994年の発売から20年以上の間、永く愛されてきたグランセシリーズに、淡いマーブル模様のグリーン、バイオレット、ピンク、グレーの4色が新登場しました。
ボディカラーに合わせた同系色の樹脂パーツと、ゴールドを基調とした金属パーツによってまとめられ、上品で高級感のある美しい仕上がりです。
グランセ(GRANCE)という商品名の由来は「優雅な」・「高貴な」という意味合いを込めたパイロット独自の造語です。細身で携帯性に優れたグランセシリーズは、ビジネスでもカジュアルシーンでもお使いいただけます。
伊東屋がセレクトした存在感のある「橙色」のボディーカラーに伊東屋ロゴ入りの、限定モデルの849ボールペンが登場です。
849シリーズは、鉛筆工場からスタートしたカランダッシュらしい六角形のアルミニウム製のボディと、ノックの軽さやカチっという静かな音、書き心地滑らかなインクが癖になります。また、遊び心のあるデザインと豊富なカラーバリエーションは世界中のファンを魅了します。
Kaweco Collectionより2022年の限定色「Cyan(シアン)」が登場です。
カヴェコを代表するポケット万年筆スポーツシリーズの限定の新色は、絶妙な美しさの青緑色の「シアン」。ペン先やロゴのシルバーと相まって爽やかな印象です。
※限定品につき数に限りがございます。
軽量で細身、使い勝手の良いキャップレスローラーボールのラミー ティポAL。
2022年の限定色は深みのあるアースカラーで登場です。
※限定品につき数に限りがございます。
カール・ハンセン&サンやハーマンミラー等、著名な家具ブランドに数多くデザインを提供してきた気鋭のデザインユニットEOOS(イーオス)が、ラミー イコンでのコラボレーション以来10年以上の時を経て再びラミーとタッグを組みました。
イデオスのアイコニックなティアドロップ型のバレルは、エルゴノミックデザインで指先にしっくりと馴染みます。LAMY2000からの伝統を受け継ぐ、傾斜面に取り付けられたユニークなスプリング内臓クリップは、転がり防止の機能も。
彩色に頼らず素材由来の豊かな質感や色味を引き出すパラジュームとクロームのコンビネーションは美しく、天冠から先端部へ流れるように変化するラインは見る者の目を奪います。
ラミーにとって約4年ぶりとなる新シリーズが登場。
久々に地元ドイツ出身のデザイナーを起用し、究極のシンプリシティと価格合理性でラミーデザインの原点に立ち返ります。
マット仕上げのなめらかな変形三角形軸と、クリップ脇の控え目なくぼみは、指にしっくりと馴染むエルゴノミックデザインです。カラーは「ブラック」と「ライトグレー」の2色。
様々な角度からその究極の機能美をご堪能ください。
人気モデル「ラミー サファリ 万年筆」の象徴的なワイヤークリップをビビットな色彩で仕上げた数量限定スペシャルエディション。天冠もクリップと同色でコーディネートされています。
※限定品につき数に限りがございます。
カヴェコを代表するポケット万年筆、Kaweco Collectionよりスポーツシリーズの限定色「Dark Olive(ダークオリーブ)万年筆」が登場!
落ち着いた深みのあるグリーンに、ペン先やキャップトップ、刻印のゴールドがよく合います。
※限定品につき数に限りがございます。
クラシカルな趣残るデザインと、現代の技術が生み出す確かな書き味が支持され続ける「ROMEO No.3」。Itoya topdrawer店頭でのみ販売していた限定モデルが、この度伊東屋オンラインストアに登場です。
珍しいソリッドなカラーリングがプレッピーな雰囲気のイエローと、銀河を思わせる奥行きのあるマーブルが美しいグレーの2種類。金属パーツはそれぞれの色味を引き立たせる組み合わせになっています。(イエロー×ロジウム、グレー×ガンメタル)
こちらは、伊東屋オンライストアとtopdrawerの店舗限定商品です。
※限定生産品につきお名前入れはお承りしておりません。
※色によっては、柄に個体差がございます。予めご了承くださいませ。
2012年に発売し、人気を博した「やがすり」の復刻です。
やがすりは矢羽根をモチーフとした日本の伝統的なパターンで、一度放った矢が戻らないことから、婚姻の際に縁起物として用いられていました。
日本らしさを感じる“和”をモチーフにしたエクリドールです。
つけペンやガラスペンでインクを楽しんでいる方々へ。
ゆらめくように変化していく表情豊かな空をイメージした全9色の色彩を楽しむインクです。
濃淡や滲みなどに違う色が垣間見え、また時間の経過や書く紙によっても色彩が変化していきます。特殊な紙を使用する事によって起こる色の変化だけでなく、「ゆらめくインク」は一般的な上質紙でも変化を楽しむことができます。
その他、カランダッシュ「【日本限定】849 花柚ギフトセット」、セーラー万年筆「【限定】プロフェッショナルギア 2021」、パイロット「キャップレスSE 万年筆」「カスタムヘリテイジCR ボールペン」も入荷しております。
日本の美しい情景をテーマにした万年筆用インキ「色彩雫」に花筏・蛍火・翠玉の3つの新色が登場しました。
花筏(ハナイカダ):桜が散り、川面にゆったりと流れる儚くも美しい桜の花びら。
蛍火(ホタルビ):蛍が発するほのかな光、緑がかった黄色。
翠玉(スイギョク):深い緑色の輝きが印象的なエメラルド(翠玉)をイメージした色。
1930年代の事務用ペンシルをイメージしてデザインされたシリーズに特別生産品としてレッドが登場。細身のボディーにクラシックなデザインで、手にフィットする使用感は抜群です。
※限定品のため数に限りがございます。
※現在(2021年12月2日)、万年筆、ボールペンはオンラインストア在庫切れです。
気持ちを手紙にしたためる。アイデアを文字におこす。イメージをスケッチで描きとめる。 文字の濃淡やかすれ、インクのにおい、そしてそのデザイン美。 ペンは五感を通じて私たちを魅了する、究極のアナログツール。
このページではあなたにぴったりのペンとの出会いから、ペンとのつきあい方という、大きく2つのテーマで「ペンのある暮らし」をご提案していきます。