1. TOP
  2. 店舗情報一覧
  3. G.Itoya B1階 色鉛筆アート2025~色鉛筆で広がる、想像力の世界~ 8月1日(金)~12日(火)
B1:Inspiration Hall 多目的ホール おすすめ

G.Itoya B1階 色鉛筆アート2025~色鉛筆で広がる、想像力の世界~ 8月1日(金)~12日(火)

08月 1日(金)~08月12日(火)

20250704_GB1_empitsuart1.png

昨年大好評を博した「色鉛筆アート展」が、今年もパワーアップして帰ってきます!
国内外で活躍する総勢24名のアーティストによる、個性豊かな原画作品が銀座 伊東屋に集結。
繊細なタッチと深い色彩表現で描かれた「色鉛筆の可能性」を、ぜひその目でご覧ください。

◆チャレンジ企画:色鉛筆で描く新しい冒険
普段使っているブランドとは異なる色鉛筆を使い、16名のアーティストが新たな表現に挑戦!
色鉛筆 × アーティスト × 画材ブランドが織りなす「新たな化学反応」をお楽しみください。

◆色鉛筆で「描く」を楽しむ、充実のワークショップ
色鉛筆の魅力を体感できる、多彩なワークショップを開催!
第一線で活躍する人気アーティストが講師をつとめ、技法や表現のコツを直接レクチャーいたします。
初心者の方もお気軽にご参加いただけます。

※ワークショップ予約開始日:7月11日(金)10:00~

【三上詩絵による 「2時間で仕上げるリアル色鉛筆画」】
20250704_GB1_empitsuart_2.png

"描く楽しさ"を味わう、三上詩絵の色鉛筆講座
テーマは、「色鉛筆で透明なビー玉を表現してみよう」
ガラスのような透明感、光のきらめきを色鉛筆だけで描きます。

開催日:8月2日(土)
時間:①10:30~12:30/②14:30~16:30
定員:各回10名(中学生以上)
受講料:11,000円(税込)
特典:ポリクロモス色鉛筆×色鉛筆画家 三上詩絵 アートボックスセット、ファーバーカステルキーホルダー付き
開催場所:K.Itoya 3階 Work Space

【おかもとゆみの"あなたの知らない水彩色鉛筆の世界"】20250704_GB1_empitsuart_3.png

色鉛筆なのに水彩?技法の引き出しが増える特別講座

開催日:8月3日(日)
時間:
①10:30~13:00(モチーフ:モンシロチョウとラベンダー)
②14:30~17:00(モチーフ:輝きの海)
定員:各回10名(中学生以上)
受講料:11,000円(税込)
特典:水彩色鉛筆5本/ホワイトワトソン紙セット/専用スケッチブック付き
開催場所:K.Itoya 3階 Work Space

【カランダッシュ色鉛筆ミニワークショップ】
20250704_GB1_empitsuart_4CDA.png

カランダッシュのスプラカラーを使用し、バウハウス的絵画技法を使った抽象画を描いてみましょう。
どなたでも気軽に体験できるミニワークショップです。

開催日:8月5日(火)
時間:①11:00~11:30/②14:00~14:30 / ③15:00~15:30 /④16:00~16:30
定員:各回6名
受講料:550円(税込)
特典: 色鉛筆サンプルプレゼント
講師:カランダッシュジャパン
開催場所:G.Itoya B1階 Inspiration Hall

【ホルベイン色鉛筆ワークショップ】
20250704_GB1_empitsuart_5Holbein.png

「ゆかいな妖怪ランデブー」を塗ろう!
人気画材メーカー・ホルベインの講師と一緒に、ユニークな妖怪イラストを色鉛筆でカラフルに仕上げていきます。

開催日:8月8日(金)
時間:①10:30~12:00/②13:30~15:00/③15:30~17:00
定員:各回6名
受講料:4,070円(税込)
特典:12色色鉛筆セット/4種の水彩紙付き
講師:中澤妃奈代(ホルベイン画材株式会社)
開催場所:G.Itoya B1階 Inspiration Hall

【弥永和千による「混色の基礎を学ぶ ~LYRAポリカラーで描く夏のモチーフ~」】
20250704_GB1_empitsuart_6yanaga.png

混色を学び、表現力を高める実践ワークショップ

開催日:8月9日(土)
時間:①10:30~13:00/②14:30~17:00
定員:各回12名(中学生以上)
受講料:8,800円(税込)
特典:LYRAポリカラー/画紙サンプル/専用ポーチ付き
開催場所:K.Itoya 3階 Work Space

【音海はると描く 「細かい毛並みを表現してみよう」】
20250704_GB1_empitsuart_7.png

繊細な毛並みを描くテクニックを、人気アーティスト・音海はるが丁寧にレクチャー。
色鉛筆と鉄筆を使って質感表現を学び、猫のモチーフに挑戦します。

開催日:8月10日(日)
時間:①10:30~12:30/②14:30~16:30
定員:各回10名(中学生以上)
受講料:11,000円(税込)
特典:音海はるセレクトの色鉛筆6色、カステル9000鉛筆8B、PITT Graphite Matt 14B、ロールペンケース、ファーバーカステルキーホルダー付き
開催場所:K.Itoya 3階 Work Space

【林亮太による「デザートカラーで描く夏野菜」】
20250704_GB1_empitsuart_8hayashi.png

5色で魅せる、夏の野菜表現講座

開催日:8月11日(月・祝)
時間:①10:30~12:30/②14:30~16:30
定員:各回12名(中学生以上)
受講料:8,800円(税込)
特典:林亮太セレクト デザートカラー12色付き
開催場所:K.Itoya 3階 Work Space

【ステッドラー デモンストレーション開催!】
水にとかすことができるカラトアクェレル水彩色鉛筆の特長・持ち味を活かしたテクニックをわかりやすくご説明いたします。
開催日:8月6日(水)
時間:11:00~17:00※途中休憩あり
開催場所:G.Itoya B1階 Inspiration Hall

【ノベルティプレゼント】
G.Itoya B1階の会場で1,100円(税込)以上購入し、さらにG.Itoya 7階にてお買い物をされた方に〈SM・LT Art〉の画用紙セットをプレゼント!
ぜひ、色鉛筆との相性を試してみてください。
この夏、色鉛筆の奥深い世界に、あなたも触れてみませんか?


【参加予定アーティスト(敬称略・五十音順)】

音海はる/イロドリアル(ぼんぼん、石川@色鉛筆、みやかわ、リヒト、三賀亮介)/
安藤シオン/いげさとこ/うぐさみさき/おかもとゆみ/オガワヒロシ/
KINA(木南沙織)/釘本緑/ここまる/乃木画家/橋本佳奈/林亮太/
藤森有規子/まきむらゆうこ/松原健治/三上詩絵/村松薫/Momoji/弥永和千
※在廊日については各アーティストのSNSをご確認ください

【協力メーカー(五十音順)】
SM・LT Art/カランダッシュジャパン株式会社/ステッドラー日本株式会社/
DKSH.M.E.S.ジャパン株式会社/株式会社フェリッティ/株式会社べステック/
ホルベイン画材株式会社/マルマン株式会社/株式会社ミューズ

色鉛筆アート2025~色鉛筆で広がる、想像力の世界~
開催期間:2025年8月1日(金)~12日(火)
※最終日は17:00で閉場いたします。
場所:G.Itoya B1階 Inspiration Hall