1. TOP
  2. 特集一覧
  3. 伊東屋の「インク棚」 オンラインストアのインクが大集結!

伊東屋のインク棚

オンラインストアのインクが大集結!

さまざまな形状、質感のボトルから透けて見える色とりどりのインク。
ずらりと並ぶボトルを眺めているだけで、どうしてこんなにもわくわくしてしまうのでしょうか。
伊東屋の扱うたくさんのインクを集めたインク棚をつくってみました。

注目のインク

P.W.アッカーマン

1910年創業のオランダのデン・ハーグの老舗文具店「P.W. Akkerman (P.W. アッカーマン)」。
その品揃えと深い知識によりオランダ国内のみならず海外でも有名になり、2010年には王室御用達店となりました。
ラムネ瓶のように中にビー玉が入ったインクボトルが象徴的。上部にインクを溜められる仕組みになっており、瓶の底までペン先を沈める必要がありません。 少ないインク残量でも使いやすいのが嬉しい、アイコニックで実用的なデザインです。

豊富で美しいカラー展開も魅力の一つ。各色のインクにはオランダやハーグにまつわる物語が込められており、土地への愛情や郷愁を感じさせます。
オランダを旅するようにインクを楽しんでみませんか?

P.W.アッカーマン ボトルインク

ボトルインク

ハーグの街からインスピレーションを得た、豊富なカラー展開が魅力のコレクションです。
街の歴史ある公共施設から、地元の人に100年近く親しまれるキャンディー、70~80年代に人気を博したTVコメディショーまでもがインクのモチーフに。
街のさまざまな情景が31色のインクに凝縮されています。

P.W.アッカーマン DMボトルインク

DM ボトルインク

「DUTCH MASTERS (DM)」は芸術が花開いたオランダで活躍した巨匠たちに捧げるコレクション。
インクの色名は対象作品の画家にちなんで名付けられています。フェルメール、ハルス、レンブラントなど、名だたる画家がインクのモチーフに。
美術館でアートを楽しむように、インクの美しい色合いをお楽しみください。

セーラー万年筆

  • セーラー×伊東屋 ディズニーコラボインク
  • セーラー×伊東屋 ディズニーコラボインク
  • セーラー×伊東屋 ディズニーコラボインク

ディズニーの歴史を彩る、さまざまな作品やキャラクターをモチーフとした万年筆インクです。
時代を超えて愛される全20作品を映画のワンシーンとともに色で表現しました。
物語をイメージしてつけられたインクの名前にもご注目ください。

セーラー ゆらめくインク

ゆらめくインク

「ゆらめくインク」は濃淡やにじみの色に変化が起こる不思議なインク。
時間の経過や書く紙によっても、色彩がゆらめくように変わっていきます。

セーラー 四季織 雨音インク

四季織 雨音インク

季節のうつろいでだんだんと変化する草木の姿と、雨や雨上がりの情景をイメージした「雨音インク」。
雨を連想する音「しとしと」「ざあざあ」「はらはら」「ぽつぽつ」と名づけられました。

メーカー別(50音順)

Aurora (アウロラ)

アウロラ フラコーニ アウロラ100 ボトルインク

フラコーニ アウロラ100 ボトルインク

イタリア最初の万年筆製造業者として、イタリア統一最初の首都であるトリノに誕生したアウロラ。
これを記念し、オリジナル・クラシック・インクボトルに詰められた、イタリアの歴史遺産や世界遺産などをテーマとした全10色のインクです。

Waterman (ウォーターマン)

ウォーターマン ボトルインク

ボトルインク

フランス本土は、その形からL'Hexagone (六角形)とも呼ばれています。
フランスからやってきた「ウォーターマン」の定番インクボトルも、その特徴的な六角形がモチーフ。
瓶を傾けて自立させることができるため、インクが少なくなっても吸い込みがしやすい機能的な形状です。

Caran d'Ache (カランダッシュ)

カランダッシュ クロマティクス ボトルインク

クロマティクス ボトルインク

プリズムから発想を得た12色で構成され、色の科学という「カランダッシュ」独自のノウハウが詰め込まれています。
魅力的なブルーや、いきいきとしたグリーン、まぶしいほどのオレンジ。それぞれの色は書き記す言葉に魂を吹き込みます。

呉竹 (くれたけ)

呉竹 ink-cafe 明治のいろ ボトルインク

ink-cafe 明治のいろ

「呉竹」創業120周年を記念して誕生したシリーズ。
インク一色一色に、文明が花開く時代の情景が表現されています。明治時代へタイムトラベルしてみませんか?

SAILOR (セーラー)

  • セーラー×伊東屋 ディズニー コラボインク

    セーラー × 伊東屋
    ディズニーコラボインク

    ディズニーの歴史を彩り、時代を超えて愛される数々の作品やキャラクターをモチーフとした万年筆インクです。
    物語をイメージしてつけられたインクの名前にもご注目ください。

  • セーラー ゆらめくインク

    ゆらめくインク

    「ゆらめくインク」は濃淡やにじみの色に変化が起こる不思議なインク。
    時間の経過や書く紙によっても、色彩がゆらめくように変わっていきます。

  • セーラー 四季織 インク

    四季織 ボトルインク

    古くより日本では、季節の移ろいに自らの想いを重ねて歌や絵画などに表現してきました。
    日本の自然が織りなす四季を感じる筆記具シリーズです。

セーラー 万年筆用ボトルインク

万年筆用ボトルインク

セーラーの最もベーシックな万年筆用ボトルインク。
シーンを選ばずに使える、ブラック・ブルー・ブルーブラックの定番3色です。

セーラー 万年筆用顔料ボトルインク

万年筆用顔料ボトルインク

セーラーの独自開発による超微粒子顔料インク。万年筆でも詰まりにくく、染料インクと変わらないなめらかな書き心地です。
にじみにくく裏抜けもしにくいので、イラストから公文書まで幅広く使えます。

タグステイショナリー

タグステイショナリー 京の音 ボトルインク

京の音

”京の音”は、平安時代から使われる日本伝統の和色を現代の技法・解釈で再現したシリーズ。
繊細なカラーと各色に込められたストーリーが魅力です。
ラベルに余白があるので、ご自身でインクを垂らしたり、書いたりしてセミオリジナルのラベルにすることができます。

タグステイショナリー 京彩 ボトルインク

京彩

京都の地名を色で表現したインクシリーズです。
「祇園の石畳」、「東山の月影」…
インクボトルの中には、京都の美しい情景とストーリーがぎゅっと凝縮されています。

TACCIA (タッチア)

  • タッチア 浮世絵インク

浮世絵インク

浮世絵から色の着想を得た和風インク。
文具ソムリエの石津大氏プロデュース、カラーコンサルタントの松本英恵氏が色を監修して生まれたインクです。

PILOT (パイロット)

パイロット 色彩雫 ボトルインク

色彩雫

日本には美しい自然や景色が多く存在し、それぞれにとても美しい名があります。
「iroshizuku-色彩雫 (いろしずく)」は、その美しい情景から創造された彩り豊かなシリーズです。

  • パイロット 強色 ボトルインク

    強色

    「大切な書類を残したい」「大切な思い出を残したい」。そんな願いを叶えるのがこの強色(つわいろ)インク。
    筆跡が滲んだり、色あせしにくい、耐水性・耐光性に優れた万年筆用顔料インクです。

  • パイロット 万年筆用ボトルインキ 70ml

    万年筆用ボトルインキ

    たっぷり使いたい方におすすめの70mlボトル。定番ながらコロンとしたボトルが珍しいデザインです。
    使い切ったときの達成感はほかでは味わえないでしょう。

  • パイロット 万年筆用ボトルインキ 30ml

    万年筆用ボトルインキ 30ml

    こちらも「パイロット」の定番アイテム。1961年にこのデザインになって以来、実に60年以上愛されつづけるロングセラーです。
    末広がりの安定感のある実用的なフォルム。万年筆のインクといったらこの形、という方も多いのではないでしょうか。

PARKER (パーカー)

パーカー クインク・ボトルインク

クインク・ボトルインク

130年以上の歴史があるイギリスの老舗ブランド「パーカー」。
粘着度が高いため筆記感がなめらかで、同時に速乾性も高いインクです。同ブランドの万年筆を使うとその良さが最大限に引き出されます。
ボトルデザインは独特な丸みを帯びており、まるでスーツを着た英国紳士を思わせる佇まいです。

P.W.アッカーマン

P.W.アッカーマン ボトルインク

ボトルインク

ハーグの街からインスピレーションを得た、豊富なカラー展開が魅力のコレクションです。
街の歴史ある公共施設から、地元の人に100年近く親しまれるキャンディー、70~80年代に人気を博したTVコメディショーまでもがインクのモチーフに。
街の様々な情景が31色のインクに凝縮されています。

P.W.アッカーマン DMボトルインク

DM ボトルインク

「DUTCH MASTERS (DM)」は芸術が花開いたオランダで活躍した巨匠たちに捧げるコレクション。インク色の名は対象作品の画家にちなんで名付けられています。
フェルメール、ハルス、レンブラントと、名だたる画家が名を連ねます。美術館でアートを楽しむように、インクの美しい色合いをお楽しみください。

Faber-Castell (ファーバーカステル)

ファーバーカステル 伯爵インクコレクションボトル

伯爵インクコレクション ボトル

カラーバリエーションが豊富なインクコレクションです。
リブパターンを施したエレガントな小瓶は、蓋にファーバーカステル伯爵家の家紋を冠したオリジナル。
裏写りしにくく、早く乾きやすい特徴があり、紫外線や水の影響を受けても筆記跡が残ります。

FERRIS WHEEL PRESS (フェリスホイールプレス)


38mlのボトルは懐中時計をモチーフにデザインされています。積み重ねたり並べたりしやすいようスマートな形状に設計されており、インテリアにもおすすめです。
美しいテーマから生まれた透明感あふれるインクに心が踊ります。

フェリスホイールプレス 38mlシリーズ オータムインオンタリオコレクション

38mlシリーズ オータムインオンタリオコレクション

フェリスホイールプレス 38mlシリーズ ハイティーコレクション

38mlシリーズ ハイティーコレクション

PLATINUM (プラチナ)

  • プラチナ ボトルインク

    ボトルインク

    スタンダードな万年筆用インク。
    瓶の中にはインクリザーバーが装備されており、スムーズにインクを吸入することができます。

  • プラチナ 古典インク

    古典インク

    酸化により耐水性・耐光性を高め、長期保存を可能にする伝統製法を用いたインクです。
    時間の経過によるインクの色の変化に着目して開発されました。みるみるうちに筆跡の色が変化していくので、ついペンが進みます。

  • プラチナ ミクサブルインク ミニ

    ミクサブルインク ミニ

    「自分でインクが調合できたらどんなに楽しいだろう」と考えたことはありませんか?
    ミクサブルインクなら、自分好みのインクを作れます。
    ボトルサイズが20mlと小さくなったことで、今まで以上に気軽にインク調合をお試しいただけるようになりました。
    科学者、あるいは魔法使いになった気持ちで理想のカラーを追及してみては?

Pelikan (ペリカン)

ペリカン ボトルインク

ボトルインク

ブランドのロゴであるペリカンマークがキャップに大きく刻印された、ブランドの定番インク。たっぷりめの62.5mlなので、お気に入りの色を惜しげもなく使えます。
ロイヤルブルーは、試し書き用インクとして伊東屋をはじめ万年筆を扱う多くのお店で用いられています。

ペリカン エーデルシュタインインク

エーデルシュタインインク

ドイツ語で「宝石」を意味するエーデルシュタインシリーズは、特別な高級瓶に入ったエレガントなインクです。色名はそれぞれ宝石名になぞらえられています。
限定色は同時期にお揃いの万年筆も発売されることで知られ、コレクター心をくすぐるアイテムです。

LAMY (ラミー)

ラミー ボトルインク

ボトルインク

初めての万年筆に選ばれる方も多い「ラミー」のサファリやアルスターシリーズ。質実剛健なペンを生み出すブランドのインクも考え抜かれた機能性が光ります。
なんとボトルにインクの吸い取り紙が内臓されているんです。また、キャップの色でパッとインクの色を識別できるというのも意外に珍しい仕様。

ラミー クリスタルインク

クリスタルインク

希少な鉱物からインスピレーションを得て丁寧に調合されたインクが、手書きの一文字一文字を際立たせます。
ラミーのペン同様、すべてのクリスタルインクが「Made in Germany.」です。濃くはっきりとした発色をお楽しみください。

インクと一緒に使いたいアイテム

透明軸の万年筆

透明軸の万年筆

紙にのったインクの色はもちろん、インクそのものの色味だって楽しみたい!という方におすすめの透明軸。
お気に入りのインクが充填されている様子が見られるだけでなく、減り具合も一目瞭然です。

※万年筆の故障の原因となるため、ペンとインクは同じブランドのものの使用をおすすめします。

PILOT(パイロット) つけペン「いろうつし」

PILOT (パイロット)
つけペン「いろうつし」

気軽に、たくさんの色を楽しみたいという願いを叶えてくれるつけペン。
扱いが難しい顔料インクも、さっと洗えるつけペンならトライしやすいですね。

伊東屋 ロッキングブロッター

伊東屋
ロッキングブロッター

インクが乾かないうちにこすってしまって台無しに…そんな悲しいことを防ぐのがこのブロッター。筆跡の上をおさえて余分なインクを吸い取ります。
一呼吸置いてまたペンを走らせる、という余裕を楽しんでください。

各メーカー コンバーター

各メーカー
コンバーター

インクを補充するひととき、心も一緒に満たされるような気がします。
各メーカーのコンバーターはこちらから。

  • ボトルインク

    PWアッカーマン

    ボトルインク

    ¥6,600(税込)

  • DMボトルインク

    PWアッカーマン

    DMボトルインク

    ¥8,800(税込)

  • Disney100 万年筆インク 舞い上がれ、空高く

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 舞い上がれ、空高く

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 素晴らしきジャングルライフ

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 素晴らしきジャングルライフ

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク ネバーランドへ

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク ネバーランドへ

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク いつか夢で・・・

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク いつか夢で・・・

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク はちみつ大好き

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク はちみつ大好き

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク りんごの香りのくちづけを

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク りんごの香りのくちづけを

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 春の訪れ

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 春の訪れ

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク ファーストストーリー

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク ファーストストーリー

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 華咲く結晶

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 華咲く結晶

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 名コンビの始まり

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 名コンビの始まり

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 海の向こうに広がる世界

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 海の向こうに広がる世界

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 無限の彼方へ

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 無限の彼方へ

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 空飛ぶ絨毯に乗って

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 空飛ぶ絨毯に乗って

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク あまり遠くに行かないで

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク あまり遠くに行かないで

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 惹かれあう2人

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 惹かれあう2人

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク いつか立派な王様に

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク いつか立派な王様に

    ¥2,420(税込)

  • Disney100 万年筆インク 私のオハナ

    セーラー万年筆

    Disney100 万年筆インク 私のオハナ

    ¥2,420(税込)

  • ゆらめくインク 万年筆用ボトルインク

    セーラー万年筆

    ゆらめくインク 万年筆用ボトルインク

    ¥1,650(税込)

  • SHIKIORIー四季織ー雨音 万年筆ボトルインク

    セーラー万年筆

    SHIKIORIー四季織ー雨音 万年筆ボトルインク

    ¥1,320(税込)

  • フラコーニ アウロラ100 ボトルインク

    アウロラ

    フラコーニ アウロラ100 ボトルインク

    ¥4,180(税込)

  • ボトルインク

    ウォーターマン

    ボトルインク

    ¥1,650(税込)

  • クロマティクス ボトルインク 50ml

    カランダッシュ

    クロマティクス ボトルインク 50ml

    ¥6,600(税込)

  • ink‐cafe 明治のいろ

    呉竹

    ink‐cafe 明治のいろ

    ¥1,320(税込)

  • 万年筆用ボトルインク 50ml

    セーラー万年筆

    万年筆用ボトルインク 50ml

    ¥1,320(税込)

  • 万年筆用顔料ボトルインク

    セーラー万年筆

    万年筆用顔料ボトルインク

    ¥2,530(税込)

  • 京の音

    タグステイショナリー

    京の音

    ¥1,760(税込)

  • 京彩

    タグステイショナリー

    京彩

    ¥1,760(税込)

  • 浮世絵インク 葛飾北斎

    タッチア

    浮世絵インク 葛飾北斎

    ¥1,936(税込)

  • 浮世絵インク 東洲斎写楽

    タッチア

    浮世絵インク 東洲斎写楽

    ¥1,936(税込)

  • 色彩雫 ボトルインク 50ml

    パイロット

    色彩雫 ボトルインク 50ml

    ¥2,200(税込)

  • 万年筆インキ 強色

    パイロット

    万年筆インキ 強色

    ¥1,100(税込)

  • 万年筆用ボトルインキ

    パイロット

    万年筆用ボトルインキ

    ¥1,650(税込)

  • 万年筆用ボトルインキ 30ml

    パイロット

    万年筆用ボトルインキ 30ml

    ¥550(税込)

  • クインク・ボトルインク

    パーカー

    クインク・ボトルインク

    ¥1,650(税込)

  • 伯爵インクコレクション ボトル

    ファーバーカステル

    伯爵インクコレクション ボトル

    ¥4,950(税込)

  • 38mlインク オータムインオンタリオコレクション

    フェリスホイールプレス

    38mlインク オータムインオンタリオコレクション

    ¥3,630(税込)

  • 38mlインク ハイティーコレクション

    フェリスホイールプレス

    38mlインク ハイティーコレクション

    ¥3,630(税込)

  • 古典インク

    プラチナ万年筆

    古典インク

    ¥2,750(税込)

  • 1
  • 2