1. TOP
  2. 特集一覧
  3. 特殊なコンバーターの使い方

特殊タイプの万年筆コンバーターの使い方

カヴェコ

カヴェコスポーツ万年筆に対応するコンバーターはネジ式タイプとは異なります。
>「カヴェコミニコンバーター2」はこちら

■「ミニコンバーター2」の使い方



■ご購入時の注意点

カヴェコスポーツ万年筆ご購入時に胴軸の中に、サービスのカートリッジインク(ロイヤルブルー)が1本入った状態でお渡しをしています。このカートリッジインクが胴軸の後ろの方に張り付いてしまうことがあります。
もし、なかなか取れない場合はタオルなどを敷き、タオルの上などで胴軸を軽くトントンと打ちつけていただくとカートリッジインクが取れやすくなります。

カートリッジインクを取り除かずにコンバーターを刺してしまうと、胴軸を元に戻そうとしてもネジが締まらなくなるのでご注意ください。

パイロット

パイロットでは現在2種類のコンバーター「CON-40」と「CON-70N」がございます。
カスタム74万年筆は「CON-40」と「CON-70N」のどちらも使用が可能です。
「CON-70N」の方がよりインク吸入容量が多いのでおすすめです。

>コンバーター「CON-40」(ネジ式)はこちら
>コンバーター「CON-70N」(プッシュ式)はこちら
※「コンバーター CON-70N」は、一部パイロット製万年筆で非対応のモデルがございます。

■「CON-70N(プッシュ式)」の使い方


コンバーター「CON-40」(ネジ式)の使い方はこちら