1. TOP
  2. Itoya’S STORY | 事業・業態

Itoya’S STORY

伊東屋について
/会社概要
事業・業態
伊東屋の
あゆみ

伊東屋では、
小売・フード・空間の3事業を
中心に
みなさまのライスタイルを演出していきます。

小売事業
フード事業
空間事業

小売事業

伊東屋は「心はずむ出会いで 日常にエンターテイメントを」をテーマに、好奇心をくすぐるモノやアイディアとの出会いをサポートします。
商品は”かく(書く・描く)シーン”を豊かにするモノを中心に、五感で楽しむアナログツールをご提案します。

銀座 伊東屋 旗艦店

銀座 伊東屋を店舗名に掲げるお店では、ここに来ないと手に入らない特別なアイテムや他では体験できないサービスの提供をしています。

店舗一覧はこちら

伊東屋 大型支店

”かくもの”やそれにまつわるアイテム、オリジナル商品を充実させて、伊東屋の考えるライフスタイルを提案。都市の主要駅から程近い場所で日々を豊かにするお店を目指します。

店舗一覧はこちら

伊東屋 小型支店


伊東屋の世界観を凝縮した店舗。オリジナル商品と高級筆記具を主軸として、クリエイティブに活躍する人達へ、とっておきのツールとインスピレーションをお届けします。
また伊東屋と世界をつなぐ空港の店舗では、移動するシーンにフォーカス。移動の時間はもちろん、日常も心地よくする”シンプルなGOOD DESIGN”である商品をご提案します。

店舗一覧はこちら

オンラインストア

実店舗と同様、伊東屋の価値観をもとに選ばれた商品を、いつでもどこでも好きな時に選択できるeコマースサイトです。

topdrawer

”Tools for Nomads®”を掲げ展開するアメリカの店舗事業です。At Topdrawer, we combine the quality and craftsmanship of our grandparents’ generation with our drive for independence, function, and stylish sustainability. It all results in a collection of tools curated from around the world, that help you do your best work, wherever you are.

topdrawerのHPはこちら

フード事業

CAFE Stylo

Comfort & Chargeをテーマに働く人を身体の中からサポートするオールデイカフェ&レストラン。銀座 伊東屋 本店内で育てた葉物野菜をふんだんに使った「食事になるサラダ」と、伊東屋独自の視点で厳選したメニューをご提供いたします。※Styloとは、フランス語でペンを意味します

詳しくはこちら

Drink

手作りレモネードをメインにしたジュースバー。クリエイティブな時の始まりに頭をしゃきっとさせたり、お買い物や街歩きで疲れた身体をリフレッシュする、美味しいドリンクを提供します。

公式Instagramはこちら

FARM

銀座 伊東屋 本店では土を使用しない水耕栽培で、安心な野菜を屋内で育成します。野菜の成長する様子は、銀座の街を50年間見守ってきた旧本店ステンレスビルの窓枠を使用したウインドウからご覧いただくことができます。毎日収穫される新鮮な野菜はCAFE Styloでお召し上がりいただけます。

詳しくはこちら

空間事業

HandShake Lounge

銀座 伊東屋 本店(G.Itoya 10F)のワンフロア全体を使った贅沢な貸し会議室。
フレキシブルなオフィスを提案し続けるスイスVitra(ヴィトラ)社製の家具を使い、新しいビジネス空間を提案しています。会議、セミナー、各種イベント、MICEなどさまざまなご用途でご利用いただけます。

詳しくはこちら

Inspiration Hall

銀座 伊東屋 本店(G.Itoya B1F)にある天高約6mの真っ白な多目的ホール。音響は日本を代表するプロ集団に設計してもらいました。天井の高さを生かしたダイナミックな展示や、プロ使用の音響、照明設備を利用したセミナー・講演会、ステージパフォーマンスなど様々なイベントが開催できます。

詳しくはこちら