K.Itoya B1階 久我通世 展「海・My Ocean World・Dolphins」 4月1日(月)~10日(水)
04月 1日(月)~04月10日(水)
K.Itoya B1階フレームコーナーにおきまして久我通世展「海・My Ocean World・Dolphins」を開催いたします。
ヨットの航海で出会ったイルカたちや島々の光景を描いた色鮮やかな作品です。
大海原でこそ感じられる空と海の移りゆく色彩と島々のシルエット。船上から眺めているような爽やかな気持ちにさせてくれる作品の数々をぜひお楽しみください。
リトグラフ作品の他、ポストカードや絵本も展示販売いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
【作家メッセージ】
「海」がテーマの作品です。
今回は「Dolphins・イルカたち」ヨットで航海中に出会って、その場で描いたスケッチをもとに制作したリトグラフ作品です。
イルカたちと遊ぶ気分でご高覧頂けたら、嬉しいです!
【久我通世(くがつうせ)略歴】
武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業
1980年より夫・久我耕一(フリーの風景カメラマン)と共に海外取材。六大陸、南極も含め30数年で約90カ国を巡った。
ヨーロッパの国々や北米大陸、サハラ砂漠などはキャンピングカーで、取材旅行のカタチはレンタカーやヨットなどさまざま。
1982年よりスケッチブックをもとに「旅のお土産話」としてリトグラフ作品を発表。
個展会場は主として銀座ギャラリー・オカベにてテーマを変えて隔春の開催。
2008年夫の急逝。海外取材に終止符は打たれたが、スケッチブックには一生かかっても描ききれない想い出がいっぱい!
【創作絵本】
「ふしぎなみずたまり」
「おーい!ぼくのボール」フレーベル館
「むるとめるのぼうけん」福音館書店・こどものとも312号
「マルルおばさんのたまげたいちにち」
「マルルおばさんのとんだいちにち」
「みんなまつりモラモラ」
「サンコン少年のあふりか物語・リトグラフ挿絵」講談社
「あふりか物語」リトグラフ挿絵・小学二年生、1991年1年間連載 小学館
久我通世 展「海・My Ocean World・Dolphins」
開催期間:2024年4月1日(月)~10日(水)
※最終日は18:00で閉場いたします。
場所:K.Itoya B1階
K.Itoyaの店舗情報
-
B1:FRAME 額装
K.Itoya B1階 久松ひろこ 春の作品展 4月1日(火)~10日(木)
04月 1日(火)~04月10日(木)
-
B1:FRAME 額装
K.Itoya B1階 渡邉 朋子 展 -はるうらら- 3月22日(土)~31日(月)
03月22日(土)~03月31日(月)
-
B1:FRAME 額装
K.Itoya B1階 神山 ますみ 作品展「Promenade à Paris -パリを歩く-」 3月11日(火)~21日(金)
03月11日(火)~03月21日(金)
-
2F: KIDS Itoya Kids
K.Itoya 2階 春にかけ出すみんなのスタート 伊東屋の新入学フェア
01月 8日(水)~04月15日(火)