1. TOP
  2. 店舗情報一覧
  3. K.Itoya B1階 浦上秀樹 こころMoji『感謝展』~縁起福だるま~ 1月15日(日)~29日(日)
B1:FRAME 額装

K.Itoya B1階 浦上秀樹 こころMoji『感謝展』~縁起福だるま~ 1月15日(日)~29日(日)

01月15日(日)~01月29日(日)

K.Itoya B1階 フレームコーナーにて、浦上秀樹 こころMoji『感謝展』~縁起福だるま~ を開催いたします。
「漢字」中に秘められた「ひらがな」のメッセージ。
その文字が読み取れたとき、より深く作品の世界に引き込まれます。
隠れている「ひらがな」探しと作品に添えた「解説(こころ)」をお楽しみください。
点描で描かれた色鮮やかなカラー作品をはじめ、様々なこころMoji作品を展示、販売いたします。

会期中、浦上秀樹さんによる原画製作のアートパフォーマンスがございます。
日程:1月15日(日)、17日(火)、22日(日)、24日(火)、28日(土)、29日(日) 
時間:各日 14:00~
皆様のお越しを心からお待ちしております。

《作家メッセージ》
ごあいさつ
『感謝』を描き始めて12年。この作品からこころMoji が始まりました。
人とのかかわりが自分を成長させる一番のものであり、人は人でしか学べないし、ひとりでは生きてゆけないものです。
毎日の一つひとつの出会いを大切にすることで、その先にある道は変わっていきます。
この12年間の繋がりに心からの感謝を込めて作品を描きました。

こころMoji 『感謝』
〜すべてのであいといのちのすばらしさ〜
「命」を「運ぶ」と書いて「運命」。
思ったとおりに事が運んだのがそもそもの不幸のはじまりだったということもあれば、起こってほしくないと思っていたことが、実は自分の人生にとって一番必要な経験だったということもあります。
そう考えると経験というのはすべてが財産だということです。
出会いによって積みかさねられた経験に感謝をして生きていく。
それが「命を運ぶ」ということなのかもしれません。

こころMoji アーティスト 浦上秀樹

20230112-KB1-urakami-1.jpg

20230112-KB1-urakami-2.jpg
20230112-KB1-urakami-3.jpg

『招き猫』
古来より、開運招福や千客万来、商売繁盛をもたらす縁起の良い置物として、多くの日本人に愛用されてきました。
右手を挙げている猫は金運を招き、左手を挙げている猫は人(客)を招くとされています。
よい出会いに導いてくれると信じて大切に飾ることにしましょう。

『福』~ふつうのこと
夢や目標を抱くことは大切なこと。想いが強すぎると「重い」になってしまい身動きがとれなくなります。
普段通りの暮らしがおくれることは「運がいい」こと。それに気がつくと「幸福」になります。
何か特別なことではなく、何も起きないことがどれほど幸せであるか。
毎日がただ淡々と過ぎていくことが、「幸せの本質」かもしれません。
20230112-KB1-urakami-4.jpg


干支(えと)とは十干と十二支を合わせたもので、「十干十二支(じっかんじゅうにし)」を略した言葉です。
十二支はもともと、紀元前の中国で暦などを表すために使われ始めたといわれています。
十二支に動物を当てはめた結果、それぞれの字には、幸せを願うさまざまな意味がこめられています。
20230112-KB1-urakami-5.PNG
《略歴》
浦上 秀樹 Urakami Hideki
1973 埼玉県生まれ
1995 埼玉工業大学 工学部機械工学科 卒業

個展
2017
「浦上秀樹 こころMoji展」銀座伊東屋・ K.Itoya、東京
「浦上秀樹 こころMoji展」銀座伊東屋・ G.Itoya、東京
「織との出会い 浦上秀樹 こころMojiの世界」足利商工会議所友愛会館ギャラリー・カッサ、栃木
2018
「浦上秀樹 こころMoji展」銀座伊東屋・ K.Itoya、東京
「浦上秀樹 こころMoji展」伊東屋京都店、京都
「浦上秀樹 こころMoji展」銀座伊東屋・ G.Itoya、東京
2019
「浦上秀樹 こころMoji展」銀座伊東屋・ K.Itoya、東京
「浦上秀樹 こころMoji展」銀座伊東屋・ 横浜元町、神奈川
2020
「浦上秀樹 こころMoji展」銀座伊東屋・ K.Itoya、東京
「ひと文字のキセキ展」西武池袋本店アートギャラリー、東京
「浦上秀樹 こころMoji展」 瀬戸内市立美術館、岡山
2021
「浦上秀樹 こころMoji展」銀座伊東屋・ K.Itoya、東京
「浦上秀樹 こころMoji展 色いろだるま」埼玉会館、埼玉
「浦上秀樹 こころMoji展」 瀬戸内市立美術館、岡山

企画展
2016 「星野富弘と浦上秀樹 支えられて生きている」星野富弘美術館、熊本

受賞歴
2016 「 Paralym Art Soccer Art Contest 」日本プロサッカー選手会賞受賞

メディア
2015 日本テレビ「news every.」、東京MX「TOKYO NEW HEROES」
2016 NHK「ひるまえほっと」
2017 フジテレビ「とくダネ!」、NHK Eテレ「ハートネットTV」、日本テレビ「news every.」
2019 フジテレビ「PARA☆DO!」、日本テレビ NEWS24「the SOCIAL」
2020 日本テレビ「news every.」、日本テレビ「NNNドキュメント 50周年特番」テーマタイトル題字
2021 日本テレビ「news every.」

書籍・CD
2013 「ひと文字のキセキ」PHP研究所
2019 夏川りみ デビュー20周年の記念アルバム、アルバムジャケット
2020 「ひと文字のキセキ -2」PHP研究所

その他
毎年4月 「こころMoji展」CafCafé ぴろきち、長野
毎年5月 「こころMoji展」トヨタハートフルプラザ横浜、神奈川

《こころMoji とは》
漢字に、別の意味を持つひらがなを組み合わせ、新たなメッセージを生み出すアート。
隠れている「ひらがな探し」と、作品に添えた「解説(こころ)」をお楽しみください。

こころMoji屋 ホームページ http://kokoromoji.com/
ホームページQRコードはこちら
20230112-KB1-urakami-7.png
20230112-KB1-urakami-6.JPG


浦上秀樹 こころMoji『感謝展』~縁起福だるま~
開催期間:2023年1月15日(日)~29日(日)
※最終日は17:00までとなります。
場所:K.Itoya B1階