G.Itoya 1階 「異彩のアート×ステイショナリー」PILOT | HERALBONY 5月9日(金)~14日(水)
05月 9日(金)~05月14日(水)
「書く」を超え、想像を解き放つ。
PILOTと、HERALBONYがコラボレーション。
1918年創立のPILOTは、筆記具のリーディングカンパニーとして、「書く」ことで生まれる可能性を追求し続けています。
「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、障害に対するイメージを変え、福祉を基点とした新たな文化創出を目指すHERALBONYとのコラボレーションにより、アートと筆記の融合が新たな創造の扉を開きます。
今回のイベントでは、2024年5月に発売した消せるボールペン『フリクションボールノックゾーン×ヘラルボニー』シリーズのほか、数量限定でHERALBONY契約アート作家のEDiT手帳用紙を使った小さな方眼ノートを販売予定。
また、HERALBONYのプロダクトが伊東屋の会場を彩ります。
【ライブペインティングを開催】
中尾涼氏をはじめとするやまなみ工房のアーティストによるライブペインティングを実施!
作家たちの「かく」をぜひお近くでご覧ください。
開催日時:2025年5月10日(土)〜11日(日)
11:00~12:00 / 13:00~14:00
開催場所:G.Itoya 1階 銀座通り側イベントスペース
<やまなみ工房(滋賀県)>
・中尾 涼 Ryo Nakao
・大路 裕也 Hiroya Oji
・川邊 紘子 Hiroko Kawabe
※作家の体調によってスケジュールや内容に変更の可能性がございます。
中尾 涼 Ryo Nakao
【プロフィール】
英字の他数字の作品も多く、描くときは、一切の迷いや躊躇は無く、あっという間に描き終え、勢いや力強さが英字や数字の書体にも表れている。
文字は色を変えて筆やペン、時には指を用いて何度も上からなぞることが多く、より作品に深みをもたらしている。
▼代表作
『タイトル不明』
大路 裕也 Hiroya Oji
【プロフィール】
音楽が流れるとリズムに合わせエアギターをかき鳴らし熱唱、車両が後退する際はオーバーアクションで誘導、休憩時には煙草を吸う仕草を真似て一服と、常に周囲を意識し自分自身を演出している彼の自己アピールの一つに作品制作がある。
モチーフは人物や動物等、様々で雑誌や画集を見てそれを模写する。腕を組み、角度を変え構図を考える様も、一つ一つ丁寧に色を塗り重ねる筆使いもすべては彼の演出、彼の美学なのである。
その美学から生まれる作品たちは、彼も予想がつかない全く別の色や形へと変化していく。
▼代表作
『ひと』
川邊 紘子 Hiroko Kawabe
【プロフィール】
彼女は絵画、陶芸とその日やりたい創作に取り組む。絵画においては人、動物、風景等どんなモチーフも迷いなくペンを走らせる。
全体像を描くと、ピンク、水色と大好きな自分色に染めていく。モノクロの作品では鉛筆一本を用いて、描いている。
濃淡を使い分け塗り進めると、真っ白だった画用紙が次第に漆黒に艶めいていく。モチーフとなったものが、彼女の手によって新たな表情を見せ再構築された作品へと変わる。
▼代表作
『楽器』
想像を超えるアートとの出逢いがある。是非銀座 伊東屋にお越しください。
「異彩のアート×ステイショナリー」PILOT | HERALBONY
開催期間:2025年5月9日(金)~14日(水)
場所:G.Itoya 1階 銀座通り側イベントスペース
G.Itoyaの店舗情報
-
2F:SHARE 手紙 おすすめ
G.Itoya 2階 京都 表現社 コジカプロダクツの世界 4月17日(木)~5月8日(木)
04月17日(木)~05月 8日(木)
-
8F:CRAFT ラッピング・紙・クラフト おすすめ
G.Itoya 8階 【水引教室】 5月開催メニューのお知らせ 5月2日(金)・11日(日)
05月 2日(金)~05月11日(日)
-
B1:Inspiration Hall 多目的ホール おすすめ
G.Itoya B1階 かまわぬのてぬぐい展 4月18日(金)~5月7日(水)
04月18日(金)~05月 7日(水)
-
B1:Inspiration Hall 多目的ホール おすすめ
G.Itoya B1階 「押す」を楽しむイベント 押し活2025開催! 5月15日(木)~6月4日(水)
05月15日(木)~06月 4日(水)