K.Itoya 3階 アーティストと一緒に創るポーリングアート 7月22日(土)
07月22日(土)~07月22日(土)
アクリル絵具のトップブランド「リキテックス」を使って、「ポーリングアート」を制作します。
アクリル絵具に専用のポーリングメディウムを混ぜ合わせ、画面に静かに流し込んでいくだけで、不思議な模様が描き出されます。
今回は講師のアーティストがカラーを厳選し、美しく仕上がるコツを丁寧に教えます。
アクリル絵具を使った事のない方でも失敗なく、ひとりひとり違う作品が生まれます。
重なりあって色が変化し、そして光に反射してまた色が変化する、幻想的な美しさを体験してみませんか。
【開催日時】
7月22日(土)
①10:30~12:30
②14:00~16:00
【受講料】各講座 7,150円(税込)
【講師】相馬 博
【開催場所】伊東屋 K.Itoya 3階 Workspace
【定員】各回8名 小学生以上対象
※小学生の方の受講の場合は、保護者の方の同伴をお願いいたします。
【お持ち帰り品】作った作品1点、ポーリングメディウム120ml 1本
【予約について】
・こちらの「アーティストと一緒に創るポーリングアート」は予約制です。
・同時に2席までご予約いただけます。
・クービック 銀座 伊東屋 本店 ご予約専用ページよりお申込みください。
・ご予約専用ページはこちら:https://coubic.com/ginzaevent2/457415
【講師プロフィール】
相馬 博
現代美術家・中央美術学園造形芸術学部卒業・京都芸術大学芸術学部卒業。
宇宙や空の光をモチーフに、生命の煌き、流れゆく時間と輪廻を東洋的な美で描き、光と色の抽象的な作品表現を通して、目に映るものがはたしてそう見えるのか感じるのか、当然のように思っている視覚と知覚に問いを投げかけた作品を制作。銀座や青山で個展を中心に発表、2023年1月には武蔵野市立吉祥寺美術館で個展開催。
また、美術系専門学校やカルチャースクールでの講師、ワークショップなどでアートの楽しさや素晴らしさを拡げる活動をし、2016年よりリキテックスパートナーとして、また2017年からはリキテックススクール講師としてアクリル絵具の効果的な使い方を広めています。
公式ホームページ:https://soma-hiroshi-art-works-1.jimdosite.com/
Twitter:https://twitter.com/hiroshisoma1
Instagram:https://www.instagram.com/hiroshisoma_artworks/
公式ブログ:https://ameblo.jp/hiroshibluesky/
アーティストと一緒に創るポーリングアート
開催期間:2023年7月22日(土)
場所:K.Itoya 3階 Workspace
G.Itoyaの店舗情報
-
2F:SHARE 手紙 おすすめ
G.Itoya 2階 京都 表現社 コジカプロダクツの世界 4月17日(木)~5月8日(木)
04月17日(木)~05月 8日(木)
-
1F:GROUND グリーティングカード おすすめ
G.Itoya 1階 「異彩のアート×ステイショナリー」PILOT | HERALBONY 5月9日(金)~14日(水)
05月 9日(金)~05月14日(水)
-
8F:CRAFT ラッピング・紙・クラフト おすすめ
G.Itoya 8階 【水引教室】 5月開催メニューのお知らせ 5月2日(金)・11日(日)
05月 2日(金)~05月11日(日)
-
B1:Inspiration Hall 多目的ホール おすすめ
G.Itoya B1階 かまわぬのてぬぐい展 4月18日(金)~5月7日(水)
04月18日(金)~05月 7日(水)