G.Itoya 3階 あなただけの特別な1本に出会う 【中屋万年筆 実演販売】 11月12日(金)~11月14日(日)
11月12日(金)~11月14日(日)
ペン先から軸まわりまで、お好きなデザインや色を組み合わせて自分らしい1本をオーダーできる「中屋万年筆」。
G.Itoya 3階にて、今年2度目の実演販売を開催いたします。
形や大きさ・色・クリップ・廻り止めなどをお好みで選んでいただき、お客様の書き方に合わせて職人がその場でペン先を調整いたします。
また期間中は定番のサイズや色をはじめ、普段はなかなかお目にかかれないものまで、約100種類の豊富なラインナップが店頭に並びます。
「中屋万年筆」は100年以上の歴史をもつプラチナ万年筆にルーツをもち、その製造工場で万年筆づくりに携わってきた熟練の職人が、長年培ってきた技術を継承するため立ち上げた手作り万年筆のブランドです。
中屋の万年筆は主にエボナイトという日本伝統の素材を使用し、輪島の漆塗りを用いて一本一本仕上げられています。
漆の万年筆は手にしっとりと吸い付くような感触が心地よく、中でも代表的な「溜塗 (ためぬり)」の軸は使い込むほどに表層の漆の透明度が増し、下地の漆が透けて独特の風合いを見せてくれます。
書く楽しみだけでなく、育てる楽しみも味わえる、そんな中屋の万年筆。
おうち時間を過ごすことも増えた今、自分だけの1本を探してみてはいかがでしょうか。
関東地区での開催は年内最後となります。
初めて知る方も、「いつかは中屋」と憧れるあなたも、ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。
*中屋万年筆 実演販売
開催日時 11月12日(金)・13日(土)・14日(日) 11:00~19:00 (途中休憩あり)
※混雑時はお待ちいただく場合がございます。ご了承くださいませ。
※新型コロナウイルス感染予防対策として、実演者とお客様の間に飛沫防止アクリル板を設置いたします。
またご希望のお客様には手袋をご用意しておりますので、お気軽にお声がけ下さい。
皆様のご理解のほど、よろしくお願いいたします。
あなただけの特別な1本に出会う 【中屋万年筆 実演販売】
開催期間:2021年11月12日(金)~11月14日(日)
時間:11:00~19:00 ※最終日は19:00までとなります。
場所:G.Itoya 3階
G.Itoyaの店舗情報
-
1F:GROUND グリーティングカード おすすめ
G.Itoya 1階 足元からはじまる、涼やかな夏。~静岡発「mizutori」下駄~ 6月5日(木)~18日(水)
06月 5日(木)~06月18日(水)
-
8F:CRAFT ラッピング・紙・クラフト おすすめ
G.Itoya 8階 パピエ*mini* 2025年6月開催メニューのお知らせ 6月14日(土)・28日(土)
06月14日(土)~06月28日(土)
-
8F:CRAFT ラッピング・紙・クラフト おすすめ
G.Itoya 8階 デコパッチ教室6月開催メニューのお知らせ 6月15日(日)
06月15日(日)~06月15日(日)
-
8F:CRAFT ラッピング・紙・クラフト おすすめ
G.Itoya 8階 【スタンプテクニック教室】6月開催メニューのお知らせ 6月20日(金)
06月20日(金)~06月20日(金)