B1:Inspiration Hall 多目的ホール
G.ItoyaB1 「PARKER Tokyo Museum 2020」 ワークショップのご案内 2月8日(土)~4月3日(金)
02月 8日(土)~04月 5日(日)

2月8日(土)~4月5日(日)まで銀座 伊東屋 B1Fインスピレーションホールにて開催中の
「PARKER Tokyo Museum 2020」では、大人も子どもも楽しめるワークショップを開催しております。

①「パーカー」の万年筆を体験しよう
万年筆を初めて持つ方へ。万年筆の取り扱い方やお手入方法について
体験できる場となっています。
後半は、実際に万年筆を使ってお手紙を書いていただき、その場でポストに投函します。
②トラベルジャーナルを書いてみよう
旅の楽しみを広げてくれるトラベルジャーナル。
旅の思い出を1冊のノートに残してみませんか?
インテリア・グラフィック・メディアと多岐にわたって活動中のデザイン会社ROOM 810のデザイナーを講師に、
トラベルジャーナルのコツが学べます。
③PARKER × PRIMART 活版印刷でラゲージタグを作ろう
旅行に便利なラゲージタグは、オリジナルのデザインでひと際目立たせて。
ラゲージホルダーから手作りで...仕上げにミュージアムのロゴを活版印刷で施します。
世界でひとつだけのラゲージタグをぜひお手元に。
④PARKER × PRIMART 活版印刷でボトルインクのオリジナルパッケージを作ろう
ボトルインクのパッケージに、温もりを感じさせる活版印刷でミュージアムのロゴを印刷。
スタンプやステッカー、手書きのメッセージなどデコレーションが楽しめます。
世界でひとつだけのボトルインクをミュージアムの記念に残しませんか。
⑤ミニチュア「PARKER Museum」を作ろう
「PARKER Tokyo Museum」のペーパークラフトを使って、
ミニチュアのミュージアムを作るワークショップです。
出来上がったらお好きなパーカーペンと一緒にパシャリ!
ワークショップは全ての回が事前予約制となっております。
※定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
詳しい日程とご予約はこちらから
【2020/2/27追記】
一部ワークショップ中止のお知らせ
2月26日午後に新型コロナウイルス感染症対策本部にて政府に要請された方針に従い、
3月11日(水)までの全てのワークショップの開催を中止させていただくことになりました。
ワークショップを楽しみにしていただいた中で残念な決断となりましたが、
感染の拡大を収束するべく、このような判断をさせていただきました。
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
なお、3月11日(水)以降のワークショップに関しては、現段階では、
予定通りの実施としておりますが、今後の状況に応じて対応させていただきます。
ご理解とご了承のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

ロンドンから東京へ「PARKER Tokyo Museum 2020」
Travel with PARKER ~人生の物語を綴る~
開催期間:2020年2月8日(土)~4月5日(日) →4月3日(金)
場所:G.ItoyaB1 Inspiration Hall
入場無料
●会期変更のお知らせ●
今般の新型コロナウイルス感染防止のため、銀座本店(G.Itoya、K.Itoya)は、
4月4日(土)、5日(日)の2日間を臨時休業いたします。
それに伴いまして、4月5日(日)まで開催を予定しておりましたこちらのイベントも
4月3日(金)をもちまして終了させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
G.Itoyaの店舗情報
-
1F:GROUND グリーティングカード おすすめ
G.Itoya 1階 足元からはじまる、涼やかな夏。~静岡発「mizutori」下駄~ 6月5日(木)~18日(水)
06月 5日(木)~06月18日(水)
-
8F:CRAFT ラッピング・紙・クラフト おすすめ
G.Itoya 8階 パピエ*mini* 2025年6月開催メニューのお知らせ 6月14日(土)・28日(土)
06月14日(土)~06月28日(土)
-
8F:CRAFT ラッピング・紙・クラフト おすすめ
G.Itoya 8階 デコパッチ教室6月開催メニューのお知らせ 6月15日(日)
06月15日(日)~06月15日(日)
-
8F:CRAFT ラッピング・紙・クラフト おすすめ
G.Itoya 8階 【スタンプテクニック教室】6月開催メニューのお知らせ 6月20日(金)
06月20日(金)~06月20日(金)