1. TOP
  2. 特集一覧
  3. 綴じ手帳 2024

2024年ダイアリー

やっぱり、手帳は伊東屋で。

ライフスタイルはさまざまだから、自分に合う手帳も人それぞれ。
スマートフォンで管理する方も増えていますが、手帳には手帳の良さがいっぱい!
サッとひと目で予定を把握できるコンパクトなマンスリー、時間軸で管理するもの、書き込めるスペースが多いダイアリーなど、様々なシーン・ライフスタイルに対応した手帳が並びます。
2024年を共にする、自分にぴったりの相棒を見つけてください。

Check伊東屋オリジナル手帳

伊東屋のオリジナル手帳をご紹介します。
新登場の「フリーダイアリー」は日付が印刷されていない手帳。使い手のアイデアをかたちにしやすい、自由度の高い手帳シリーズにぜひご注目ください。

オリジナル手帳製造終了に伴う代替品のご案内

詳しくはこちら

六輝早見表はこちら

2024年 六輝早見表

<pick up>国内メーカー

国内メーカーの手帳は中面がもちろん日本語。日本人に使いやすいよう、路線図や年齢早見表など、付属ページが充実している手帳が多いのが特徴です。
各メーカーの詳しい手帳のラインナップは、画像をクリックしてご覧ください。

  • 2024ラコニック

    ラコニック
    大人も使いやすいカジュアルダイアリー。フラップ付き透明ポケットにアニマルデザインが表紙の手帳が人気です。

  • 2024ダイゴー

    ダイゴー
    1945年創業以来、品質にこだわり国内の自社工場で生産しているメーカーです。

  • 2024グリーティングライフ

    グリーティングライフ
    グリーティングライフならではの甘すぎず、遊び心のある大人も使えるダイアリーです。

  • レイメイ
    コンパクトダイアリーや、豊富なリフィルが人気です。

  • 2024高橋書店

    高橋書店
    ビジネスからカジュアルまで。種類が豊富です。

  • 2024マークス

    マークス
    1日1ページ手帳や、裏表紙に便利なスライドジッパー付きなどオリジナリティある手帳が特徴です。

  • NOLTY (日本能率協会)
    1949年、日本で初めて時間管理の思想を盛り込んだ手帳として発行され、ロングセラーとなったビジネス手帳が人気です。

  • パイロット
    毎日の使いやすさを考えた、いろいろなシーンで使える、使う人、使い方にあわせた手帳が人気です。


<pick up>海外メーカー

中面が英語の手帳です。伊東屋オリジナルの祝日シールを同封しております。
※入荷次第随時追加予定です。

  • レッツ
    手帳の「原型」をかたちづくった世界初のブランドです。

  • リド
    年間の予定を一覧でぱっと見ることのできる、ジャバラ式マンスリーがついたミニプランナーが一番人気。